カードゲームでオリジナルアニメーションなTVアニメ動画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画のカードゲームでオリジナルアニメーションな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年11月16日の時点で一番のカードゲームでオリジナルアニメーションなTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

62.6 1 カードゲームでオリジナルアニメーションなアニメランキング1位
ハンドシェイカー(TVアニメ動画)

2017年冬アニメ
★★★★☆ 3.1 (267)
1229人が棚に入れました
ハンドシェイカー――
手を繋ぎ、深層心理から生まれた武器”ニムロデ”をもって互いに戦う者達。
己が「願い」を叶えるため、”神”にまみえ、
”神”を打ち破らんと数多のハンドシェイカー達がその頂点を目指し、競い争う。
その果てにあるものとは――。

声優・キャラクター
斉藤壮馬、諸星すみれ、茅野愛衣、村瀬歩、上坂すみれ、石川界人、小松未可子、杉田智和、福山潤、日笠陽子、森久保祥太郎、雨宮天、浅沼晋太郎、佐藤聡美、小林裕介、浪川大輔、加隈亜衣、津田健次郎、早見沙織

カミカゼ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

ここまでのブラコンは久しぶりだな・・・。

 これも微妙な終わり方してやがるのです。(+o+)

 CGアニメを観たのはこれが初めてなのだけども結構いつもとは違う感じがあって楽しめた。それにキャラがかわいかった。特にヒロインが。ああいう感じもいいなあって思いました。それにヒロインの姉妹のハンドシェイカ-の声が初代遊戯王の海馬さんの声だったのでとても興奮してしまいました。

 このアニメはおススメです!

投稿 : 2024/11/16
♥ : 29
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0

噛み合ってない

[文量→大盛り・内容→酷評系]

【総括】
現在(2019冬)放送中の「W'z《ウィズ》」の1期、というより、10年前の世界のお話。登場人物や設定など、重なる部分は多い。

CG作画は悪くはなかったけど、好みは分かれると思います。CGか手描きかという好みではなく、「CG好きの中でも」好みが分かれるという意味です。まあ、「K」が楽しめた視聴者なら大丈夫でしょう。

ただ、作画云々を別にしても、あんまり面白くなかったです。ギャグは滑ってるし、キャラは変だし、突っ込み処多すぎるし、バトルは微妙だし、設定生かせてないし、ストーリーつまんないし、伏線未回収だし。

全部、噛み合っていません(苦笑) あまりオススメできませんね。

個人的には、まさか続編が作られるとは思わなかった。そのくらい、面白くないアニメだと思ってましたが、やっぱり(続編が作られるということは)人気があったということなんでしょうか。まあ、好みは人それぞれということですね(汗)

《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
独特の映像美、を目指しているのでしょうが、「この男子~」や「K」のような感じに見えた。

やっぱり、個人的にCGは苦手。

単純に、女性キャラが可愛く見えなかったな~。

本作をバトルものと見ると、ホントに残念な出来。バトルに面白さがない。雰囲気と勢いだけで戦っている。ハンドシェイカーならではの良さが生かされてないし、各キャラのニムロデの特殊能力がわかりにくい。

例えば、「ハンドシェイカー」という設定を生かすのなら、フィギアスケートのアイスダンスのような、男女が手を繋いで滑るように、踊るように戦うバトルが観たかった(せっかく作画を張り切ってるんだし)。

もしくは、ニムロデを生かすなら、各キャラの設定を生かした特殊能力が見たかった。例えば、タズナの「メカ好き」「歯車」という要素を生かすなら、剣とか盾だけでなく、「どんな機械も再現できる」というのでとか良かったと思う(歯車の剣と、普通の剣との違いは?)。

能力系バトルもののポイントは、「どんな能力で戦うか」ではなく、「その能力をどう駆使して戦うか」だと思う。そういう意味では、「ONE PIECE」の「ルフィ(ゴム技)」、「NARUTO」の「ナルト(多重影分身)」などは、あれ一本を様々に使い分け、あれだけ長く戦わせているんだから、大したもの(まあ、ONE PIECEは力業だけど)。そういう工夫が、「ハンドシェイカー」には見られなかった。

また、学園ラブコメとして観ても微妙は出来。中盤以降、タズナとコヨリが手を離す場面が多くなったが、なぜ?(研究が進んだというアニメ世界内での理屈付けは分かるが)。「ハンドシェイク」こそがこの作品のオリジナリティであり、アイデンティティだったのでは? なぜそれを自ら放棄する? (まあ、ずっと手を繋いでいるだけで面白くなったかは別として)「反重力」というワンアイディアをしっかり追求し、表現しきった「サカサマのパテマ(アニメ映画)」を見習った方が良かったと思う。

後半はもう、分かりやすく迷走。色々ぶちこんだ結果、まとめきれなくなったという、アニオリ作品にありそうな話だった(序盤にあれだけ推してたタヅナのメカフェチ設定も、後半は全く生かされてないとか、謎の551推しとか、設定をばらまいただけ)。

ラストですが、やっぱりよく分からなかった。色々とムリヤリ美談にしてる感じがした。ナガオカは、なんだかんだ理由つけているけど、マユミを薬漬けにして無理矢理バトルさせてただけだし。それでマユミが「ナガオカ先生を愛している」ってなっても、素直に応援できない。薬の影響じゃないって、なんで言えるの? また、リリ会長はガチショタで近親相姦の恐れがあるので、怖い。鎖の人と日笠さんの娘、なんか普通にラブラブしててタズナを応援してたけど、どこにそう変わる描写ががあった? あれはただのプレイだったの?

敵も味方も、誰でもとりあえず良い人にすれば良いってもんじゃないと思う。

そんな中、純粋に応援できるのは、「チヅル×ハヤテ」と「コダマ×ヒビキ」かな。どちらも女性上位で男がヘコヘコしてるけど、まあ、平和だし、うまくいきそうなカップルだと思う。

最後、コヨリとマユミが手を繋ぎ和解した部分や、コヨリの「たくさんの人と戦うことで繋がってきた」あたりから、(敵味方を越えた)絆を表現するあたりが主題なんだろうけど、それも微妙。まず、鎖の人とは戦ったのに何も繋がってないし、リリ会長やチヅル達なら、戦わなくてもちゃんと繋がれたと思う。なんか、後付けの理由付けに感じた。

そして、結局、「ハンドシェイカーって何?」「バトルに勝ち続けるとどうなるの?」「つか、ナガオカの病気も、コヨリの体質も、何も解決してないじゃん」とか。強いて言えば、タズナが(彼女ができて)妹の死を払拭できたことと、コヨリが感情豊かになったことくらいが、作中での成長(解決)かな。

このへん(伏線未回収)は、ラストに神様?っぽい浪川さんを出し、2期に伏線を残してましたが、このクオリティで2期やるつもりですか? 正直、あまり期待してません。

出来ないなら、ムリに伏線はったりシリアスにストーリー追っかけたりしないで、それこそバトルはオマケにして、2話(お風呂回)みたいにハンドシェイクを生かした、エロいラブコメに持っていけば良かった気もします。正直、2話が一番面白かったです。

最後に、主人公「タズナ」の決め台詞「噛み合った」は、作品自体の低クオリティと唐突感を合わせ、某ネタアニメの、「思い、、、出した!」を、思い出させた(笑) 良いネタになるのでは?
{/netabare}

【各話感想(自分用メモ)】
{netabare}
1話目
手を離せば死ぬって……一生拘束か……かなりハイリスクだな。なんかこう、手術で縫い付けるとか、グローブ的なもので結びつけとくとかしないと、うっかり離してしまいそうだな。日笠さん、大変っすね(苦笑)

2話目
なんだ、少しなら離しても大丈夫なんだね。サービス回。風呂は手を繋いだままの方が(男性視聴者的には)良かったのでは?

3話目
食事は、手を繋いだままでいけたんじゃ? バトルは、ホントに雰囲気だけだな。

4話目
説明回ですな。

5話目
いやだから、iPad?の操作くらい握手しながらやろうよ(汗) 寿命縮むんでしょ? たんだん、「極力、手を繋ぎっぱなし」の設定、緩んできてない? 自分達で作った設定(オリジナリティ)を、なぜ自分達で殺しにいくのか。キャラ、たまに4頭身くらいになりません(頭がでかすぎて)? おっさんと立ち話してる余裕あるの? お~、びっっくりするくらいつまらないし、頼りの作画も変じゃない?

6話目
バトル回。アニメイトに気を使いすぎw なにがどうして強いのか弱いのか。

7話目
だんだん、手を離す時間が増えてきたね。研究が進んできたということなんだろうけど、「ハンドシェイク」こそ、この作品のオリジナリティであり、アイデンティティでは?

8話目
分かりやすく迷走。

9話目
歌って踊ってバトルって。そして、魔法少女モノになったw

10話目
以下、書く気を無くすw
{/netabare}

投稿 : 2024/11/16
♥ : 22

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

GoHandsさんらしさを感じる作品だったと思います。

この作品はオリジナル作品だったみたいですね。
この作品を一目見た時から、制作はGoHandsさんだと思っていました。
なぜなら「K」を彷彿とさせる作画だったからです。
視野が広く細かい所までよく動いていて…
アニメの綺麗さには色んな形がありますが、この作品も作画の綺麗さはトップクラスの作品だと思います。
「K」でも思ったのが、この圧倒される作画レベルが維持できるのかという事…
でもそんな心配は稀有でしたね。

この物語の主人公は機械いじりが大好きな高槻 手綱(たかつき たづな)
そう…彼はただの機械いじりが好きな少年でしかありませんでした…ヒロインである 芥川 小代理(あくたがわ こより)と会うまでは…
ハンドシェイカー…正直最初は何が何やら良く分からなかったのが本音です。
ただ分かったのはタヅナとコヨリは争いに巻き込まれたという事…
戦いに会いまみえる敵は自分達を本気で倒しに来るという事…
そしてタヅナとコヨリは繋いだ手を離せないという事でした。

ハンドシェイカーといってもペア同士の距離感はさまざま…
何故ハンドシェイカーなのか…それは二人でお互いを補い合いながら、支え合いながら戦うから…
お互いの存在を感じ高め合えるから手を繋ぐ…この設定自体は分かりやすいのですが、タヅナとコヨリにとっては不利な条件でしか無かったように思います。

だって、二人が手を繋いでもお互いの存在を感じる事しかできなかったから…
でもそんな二人を見て手心を加える様な敵は一人もいませんでした。
好戦的な人、そうじゃない人…色んなハンドシェイカーがいましたが、どんなに争いが嫌いでも戦う必然性を強制的に与えられるのがハンドシェイカーの課せられた定めでした。
でも勝者にはそれに見合うだけの恩恵があったから…
だからもし戦いに敗れたら恩恵を貰える権利を失ってしまう…勝負なので仕方ないと諦める事ができるでしょう。

でも、タヅナとコヨリにとっての敗北とは、全く違った意味を持っていたんです。
足枷…?
ややもするとこんな発想が脳裏を横切っても不思議じゃないと思いました。
でも、タヅナとコヨリは違っていました。
お互い手を繋いだ事を後悔する事なく、どんな時も決してその手を放す事無く、相対する敵と真っ向から勝負を挑んでいくんです。

タヅナもコヨリもきっと争いは好きじゃない…
だから二人でひっそりと生きていければそれで良い…
でもそれは自分達の理屈で、万人に通る理屈ではありません。

本当に人って欲張りだと思いました。
でも一方で、恩恵というエサを目の前にぶら下げられたら、きっとその誘惑には勝てないんだと思います。

だって、これまで例え天地がひっくり返っても絶対に手に入れる事ができないと思っていた。
お金、名誉、愛情…欲しいものは人それぞれで、そんな恩恵を知らなかったらきっとこれまで通り慎ましく生きていたんだと思います。

でも知ってしまったら…一度欲しいと思ってしまったらもう引き返せない…
そんな人々の欲望が戦いを生み、タヅナとコヨリを巻き込んでいくんです。

タヅナとコヨリには申し訳ありませんが…
ハンドシェイカー同士の戦いはとにかく迫力があって見応え満載でした。
キャラはホント良く動いてますし、カメラワークもポイントをしっかり押さえている上、作画は緻密なのでとにかく圧巻なんです。

ポイントを押さえたカメラワーク…といえば、「生徒会役員共」のお約束となっている萩村スズの「スズヘッド」なんかが思い出されますが、この「生徒会役員共」の制作もGoHandsさんなんですよね。
ガツガツ仕事を取ってくる感じの会社では無いようですが、これからの益々の活躍を期待しています。

オープニングテーマは、Tom-H@ckさんの「One Hand Message」
エンディングテーマは、新居昭乃さんの「ユメミル雨」
「One Hand Message」が格好良くて好きな曲です。
結構キーも高いのですが、カラオケで挑戦した事があります。
頭の血管が2,3本切れそうになりましたけれど…

1クール12話の作品です。
圧倒的な作画だけでも視聴する価値が十分あると思える作品ですし、視聴する理由になると思います。
コヨリを見た時、「K」の櫛名アンナにそっくりだと思いましたが、良く見てみるとコヨリの方が少し幼っぽかった上、キャラクターデザイナーも違っていました。
まだまだ修行が足りていませんね。

投稿 : 2024/11/16
♥ : 16

66.8 2 カードゲームでオリジナルアニメーションなアニメランキング2位
Lostorage conflated WIXOSS(TVアニメ動画)

2018年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (114)
495人が棚に入れました
束の間の平和な日々に、再びセレクターバトルの影が忍び寄る――。
異変にいち早く気づいた水島清衣は、闇の連鎖に終止符を打つべく、動き出す

今回のバトルに加わる、新しいカード”鍵(キー)”
今までとは違う、仕組まれたルール
首謀者も目的も謎に包まれたまま、闇は次第に深くなっていく

穂村すず子、森下千夏、御影はんな、小湊るう子、紅林遊月、植村一衣、蒼井晶…
ふたたび集結する少女(セレクター)たち

”願い”と”記憶”、そして”鍵”


すべてを懸けた最後のバトルが今始まる……!

声優・キャラクター
大西沙織、橋本ちなみ、加隈亜衣、大和田仁美、井口裕香、久保ユリカ、篠田みなみ、伊藤静、金元寿子、井澤詩織、佐倉綾音、茅野愛衣、赤﨑千夏、久野美咲、川澄綾子、高橋未奈美、日高里菜、中村悠一、阿澄佳奈、近藤玲奈、鬼頭明里、葵井歌菜、種田梨沙
ネタバレ

ezo さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

WIXOSSシリーズの集大成

selectorシリーズは1期、2期、劇場版を視聴。Lostorage1期も完走済み。

今作は新旧のキャラが勢揃いらしいので個人的には注目の作品。

1話目感想
{netabare}
今までの軽いおさらいを交えながら清衣は協力者を探す。

ラストに出てきたるう子とOPの全員集合感にテンションがとても上がった。

シリーズも長く前作の評判的にも観る人は大分少なそうですが個人的には期待大の作品。
{/netabare}

2話目感想
{netabare}
今回も回想多め。

清衣はるう子にも断られる。

タマは人間化してから普通にるう子の家に居るらしいけど、そうなるとOPのタマは何なんだろう。

{/netabare}

3話目感想
{netabare}
無印組はるう子ではなく一衣がセレクターバトルに巻き込まれることに。

あきらっきーは新ルールの説明役として使われた感じ。

負けたらルリグを奪われるらしいけどあきらっきーの元には別のルリグがやってくるのか?

話的にはまだそんなに面白くないけど今までのキャラが本筋に関わってくるというのはやはり良い。

{/netabare}

4話目感想
{netabare}
ルリグを奪われたセレクターは自らがルリグとなってバトルすることが出来る。

これはタマが再びルリグになるフラグになるのか。

少しずつ話が動き始めた感じはするけどまだそこまで盛り上がってはいない。

るう子、タマがセレクターバトルに関わってきてからが本番かな。
{/netabare}

5話目感想
{netabare}
面白いけどもう何でもありみたいな感じ。まぁ今までも強引な展開は多々あったのですが...。

一衣はルリグを失い遊月はルリグ化した上に敗北。selector勢はるう子がどうにかするしかなくなってきた感じ。

ドーナは翔ちゃんの分もと思い再びルリグになったけど翔ちゃんの本体はどうなるんだろう。
{/netabare}

6話目感想
{netabare}
ついにるう子もセレクターバトルヘ。

今のところselector組が負け続けてるけどるう子とタマならどうにか出来そうな感じ。

Lostorage組はselector組と比べると情報も多く手にいれるし順調なのかな?
{/netabare}

7話目感想
{netabare}
selector組が不憫で今回のバトルも少し不安だったけどるう子&タマペアは頼りになる。

あきらっきーとリメンバというヤバすぎるコンビは噛ませになるのかどうなるか。
{/netabare}

8話目感想
{netabare}
良くも悪くもこの作品を盛り上げてきたあきらっきーが消滅。

今までやってきたことを考えると当然の結末なんだけど寂しくなるなぁ。

そしてカーニバルはルールに縛られなさすぎ。
{/netabare}

9話目感想
{netabare}
るう子VSすず子、レイラVSカーニバルのバトルがスタート。

この引きは続きが気になる。

不穏なんだけど次回へのワクワク感が凄い。来週が楽しみ。
{/netabare}

10話目感想
{netabare}
るう子VSすず子のバトルが中断されるのは予想してたけどカーニバルVSレイラのバトルも中途半端に。そしてそれぞれは二人の場所へ。ユキの登場も嬉しかった。
{/netabare}

11話目感想
{netabare}
アニメだとレベル5は都市伝説扱いだったか。

負けても余裕がありそうなすず子はやはり強い。

VSカーニバルはジャッジキル的な感じで勝利。

るう子は安定。そして白窓の部屋には清衣が行くことに。

いよいよウィクロスも完結なのか、次回も楽しみ。
{/netabare}

12話(最終回)感想
{netabare}
かなり駆け足で話を進めていったけど一応はまとまった感じか。

最後はセレクターバトルというかただのバトルものに。

翔ちゃん含めた今までのキャラも帰ってきたしある程度は元通りと言っていいのかな。

正直微妙に思える点もあるんだけどselectorシリーズから4年間楽しませていただきました。
{/netabare}

総評
{netabare}
シリーズ通して詳しい設定があやふやだったり結局は力業で終わらせたりとか細かい点でイマイチに感じてしまうことはあるのですが、そんな中でもselector編とLostrage編をどうにか繋げてまとめた今作は頑張っていたと思います。

公式でもシリーズ完結と言っているのでこの世界でのWIXOSSはこれで終わり。

何だかんだ4年続いたシリーズなので思い入れもあり最後まで楽しめました。
{/netabare}

投稿 : 2024/11/16
♥ : 7
ネタバレ

HmFDB75691 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

最終話&総評 よくがんばったと思う

シリーズ完結編なのかな。キャラクターの声優さんは覚えているけど、ストーリーは細かいところまで覚えていない。


第1話 るう子に任せるのが一番
{netabare}
るう子は最強セレクターだと思うので、るう子に任せれば三話くらいで終わりそう。
前作のレビューで清衣が主人公でもよかったと書いた気がする。今回主人公だけど、るう子の存在が強すぎるような……。

タマが人間になってるのが面白い。
清衣は元々人間で、夢限少女でルリグになり、るう子の願いでまた人間に戻ったという設定なのか?

キャラが勢ぞろいするのはいいけど、つじつま合わせが大変そう。たぶん、新事実とか出てきてムリクリにこじつけるのだろう。

第1話はこれまで見ているのを前提に作られている。新規参入者はついてこれない。放送前にダイジェストを放送すべきだった。
{/netabare}

第2話 タマタマになるのか?
{netabare}
ランキングはそこそこなのに、レビューの数が少ないのが、この作品を物語っているような……。ずっと見ている人でも、わからないところがあったりする。

今回は清衣の過去が少し難解。劇場版やスピンオフを見てる人がネットで詳しく書いているので参考になると思う。簡単に書くとこんな感じかな。

清衣、坂口に事故から救われる→坂口を救うためセレクターになる。ルリグはリメンバー→無限少女になり、入れ替わる(その結果、悲劇的な結果に)→アミカのルリグになる→バトルには負けたが、永遠に叶わないを逆手にとり、アミカの願いをかなえる→すず子編のバトルで負けたために、坂口の記憶を失い、懺悔の気持ちも失っている。これが現在の清衣と思われる。

るう子編では、タマ以外のルリグはすべて人間だと解釈している。だから、リメンバーがセレクターとなって清衣のまえに現れるんじゃないかな。

タマがまたルリグになるのか、という感想をちらほら見た。だけど、るう子がセレクターになれば、ルリグは自動的にタマになる。今回もセレクターの記憶から生まれるので。だから、タマが二人、タマタマ状態になるんじゃないかと。
ちなみに、清衣のルリグはアミカの記憶からと考えられる。坂口に関しての記憶がないため。


今後の予想。
ラストバトルは、清衣、るう子、すず子の三人が協力してやると思う。それまでに、清衣はセレクターとなったリメンバーとバトルする。鍵のカードは使い方によっては命も奪うのもので、清衣がそのカードを使う機会をえる。しかし、使わない。リメンバーに逆襲を食らうけど、以前のバトルのようになんらかの技を反転させて勝つ。
{/netabare}

第3話 キャラが多い……
{netabare}
キャラが多くなってきた。しかも、それぞれにエピソードがあるから思い出しながら見てないとついていけなくなりそう。

キーカードはルリグを捕まえるためのものだった。たぶん、オチがあると思うけど。ルリグというより、記憶を集めさせている気もする。

るう子編では、負けたルリグは白い空間(正確な名称は覚えていない)に飛ばされたらしい。テレビ版ではその説明はなかったと思う。すず子編もその解釈でいいのだろう。今回はさらに、キーカードが追加と。
{/netabare}

第4話 最終回を予想してみた
{netabare}
るう子・タマがラスボスで、この二人に清衣とすず子が挑む。主役同士がバトルすれば盛り上がる。

これまでの最終回を簡単に書く。

るう子編
るう子・タマがマユを倒す。仕掛け人だったマユを倒し、セレクターバトルも終了する。

すず子編
90日間の期限によって自動的にセレクターバトルは終了。ラスボス感があった里見は、仕掛け人ではなくセレクターの一人にすぎない。ただし、情報量が多い点からマユとなんらかの関係があるかも。


すず子編ではマユのようなルールを決める仕掛け人はいなかった。ルールを決められるのは普通の人間では不可能。マユと似たような存在が必要。その可能性があるのが坂口。90日間も意味深な気がする。例えば、清衣と初めて会ってから90日間とか。はじまりのルリグはタマみたいなものかな。ちょっと微妙……。


セレクターバトルはマユが考えたものだから、バトルが終わらないのは、マユと関係のあるキャラに原因があると言える。そうなると、タマしかいない。タマが生まれたからセレクターバトルも生まれたと考えられないか。

ルールを考えるのはタマではないけど、セレクターバトルがつづく原因はタマにある気がする。「バトル大好き」とか「バトルやりたい」とかいつも言っていたのも根拠として挙げられる。

タマを守るるう子と、セレクターバトルを終わらせたい清衣、すず子が対決する。主役同士を戦わせるのはラストにふさわしい。
{/netabare}

第5話 記憶力を試されるアニメ
{netabare}
タマに話しかけた声は種田さんか? タマがマユのもとに返ってセレクターバトルは終了すると予想しているので、いい流れだけど。

るう子編のラストをネットで調べたら、タマとユキが合体してマユになって、繭と対決したとか。うーん、あまり覚えていない。このあたりも把握してないとついていけないのかなあ。

あと、タマ以外にも初期ルリグ(入れ替わりではない)はいて、全員人間になっている。つまり、花代も人間になっていて、いまのルリグは遊月の記憶から生まれた、この解釈が多い。
{/netabare}

第6話、第7話 主人公は必ず勝つ?
{netabare}
予想した展開になってきた。清衣が勝って罰を下すかどうか。アミカが止めるだろうな。
ルリグの出現条件が大雑把でなんでもありになってきた。タマはもう少し工夫してほしかった。るう子・タマのバトルは見てて楽しい。

負けるとルリグが捕まるルールは、主人公必勝のルールかも。もし、タマが捕まったら、相手と交渉しバトルに勝つという二段階を踏む必要がある。まどろっこくなる。主人公たちは必ず勝つ気がする。すず子は微妙だけど。
{/netabare}

第8話、第9話 面白くなってきた
{netabare}
主役対決は意外と早かった。面白くなってきたけど、それがわかるのはずっと見てきた人だけだろう。ネットの感想を読んでも、やたらと”?”が出てくる。「これってこうだっけ?」みたいな。

すず子ではるう子には勝てないだろう。るう子、清衣の対決は最終回になるのか。清衣は味方になるとインパクトが足りない。独立させておいたほうがよかったかも。
そもそも、清衣は、るう子編のバトルで(わざと?)負けてルリグになりつづけていた。セレクターに永遠に願いを叶えさせなかった贖罪は償わないのか?

ムゲンのcvは種田さんっぽい。エンディングには名前はないけど。
タマとユキが揃ったら、マユが登場という流れか?人間になったユキが出てくる展開もありそう。
{/netabare}

第10話、第11話 るう子の扱いが中途半端すぎる
{netabare}
期待したのと違ってきた。主人公対決はもうないのだろう。セレクターバトルを終わらせるストーリーを優先させ、バトルは重視していない気がする。

清衣を主人公にするなら、るう子・タマをラスボスにすべきだった。ほかにラスボスになれるキャラはいないから。
発端でもある白窓の部屋は、るう子に行かせるべきだろう。るう子とすず子は、サブキャラでもできそうなことをさせている。三人の主人公を揃えても、生かせていない。

すべてのシリーズのまとめ役として、清衣が適切だったのか、ちょっと疑問に思えてきた。最後まで見ないとわからないけど……。
{/netabare}

最終話&総評 よくがんばったと思う
{netabare}
るう子編、すず子編を一つにして決着をつけるのは大変だったと思う。それを成し遂げた点については評価している。ただ、不満なところは多々ある。

すず子が主人公でコインバトルの2クール目としてもよかった。というか、内容自体はそんな感じ。
清衣はそのつぎのシリーズで、じっくりと完結編を作ってほしかった。もっと人気があれば、長く続いたんだろうが。

清衣はラストの衣装に華やかさがあってよかった。シリーズ全体をとおして、ビジュアルについては不満点はとくにない。
気になったのは、エンディングで清衣が店に入ったあとに現れた女の子。ひょっとして、坂口か?
るう子編で大変な目にあった人たちも、すべて救済されたという終わり方なのかも。


総評としては、主人公対決が中途半端で物足りない。このアニメの見せ場と思っていたので。
ラストで、るう子のもとにタマが帰ってくるところより、すず子と千夏のやりとりのほうがよかった。るう子編の評価は高いけど、すず子編もなかなかの作品だったと再評価した。たぶん、男子セレクターが人気を落とした気がする。それをくみ取って今回はあまり出てこなかったのかな。


物足りない点はあるものの、ストーリをまとめて、シリーズを完結させた点を高く評価したいと思う。
{/netabare}

投稿 : 2024/11/16
♥ : 5

シャベール大佐 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

第1作からの人気キャラたちも登場する、WIXOSSシリーズ4期目

少女たちがカードバトルを繰り広げるWIXOSSシリーズの、最初から数えると4期目となる作品。全12話。
いちばんの見どころは、過去作のキャラたちが揃って登場すること。特に、第1作からのキャラたちの存在感は大きくて、るう子、タマ、アキラッキーあたりが登場すると、それだけでちょっと盛り上がったような気分にはなりました。
ただ、内容的には、それほど面白くはなかったです。毎回あちらこちらでバトルが起きるわけですが、そもそもWIXOSSシリーズのアニメは、バトル描写自体に観ていて楽しめるような戦略性があるわけではないですし、今作ではストーリー面でも特に引き込まれるほどの魅力はなかったので、終始やや冷めた視線で眺めていました。
作画は普通に綺麗。音楽も、井口裕香の歌うOPなど、WIXOSSシリーズっぽさもちゃんと感じられて悪くなかったです。
最後まで観終わって、この4期目単体としては、特にどうということも思い浮かばない作品でした。フィギュアスケートには最終日に人気選手たちが行うエキシビションというのがありますが、この作品を観ていると、なんとなくそういったものを連想したりもして、もしかしたら、キャラを眺めているだけでも楽しめるような、シリーズファン向けの作品だったかもしれません。

投稿 : 2024/11/16
♥ : 9
ページの先頭へ